4月2日に実施したKILA KILA CHALITY NIGHTでみなさまにパンや飲み物を提供させていただいた結果30,560円集まりました。
こちらは全て日本赤十字社に「東北関東大震災義援金」として寄付をさせていただきました。
ご協力本当にありがとうございました*
被災地にほんの少しでも想いが届けば。
川崎市多摩区にてきらきらムーヴメントが発生しました。 xChange(happyな物々交換イベント)でモノもひとも街も地球もきらきらに。 きらきらが街に徐々に広がっていく様子をLIMAがアップデート。コメント、メッセージもお気軽にどうぞ。
2011年4月19日火曜日
2011年4月11日月曜日
チャリティーナイトご報告 - food編
チャリティーナイトでは(前回の記事参照)、お料理も用意しました。
地震や原発で縮こまったからだとこころをほぐしてもらえればな、という想いからひとつひとつ手作りで、からだとこころにやさしいお料理を作らさせて頂きました。
お料理は前日昼間から当日イベント開始直前まで頑張って作りました。
頑張って作ったかいがあり、皆さんに大好評でしたヨ。
また、切り出した竹を使いたく、竹の器に入れたチャリティースイーツ、豆乳黒ゴマプリンを販売。
こちらも好評で完売☆
今回はのはらちゃんといつかちゃんいうLIMAの学生時代の友人がお料理を仕切ってくれ見事なお料理が完成しましたよ。
お二方、ありがとう。
では、写真で一挙公開。
このほかにもイベントでは「福ちゃんのパン」というこれまた千葉県のパン屋さん(今回被災)からパンを、そしてその「福ちゃん」のお友達が作っているというオーガニックコーンのポップコーン発酵醤油掛けを仕入れチャリティーとして販売させて頂きました。
ほんの少しでも被災した生産者の方にお金が渡れば・・と思い・・。
福ちゃんのパンは寺田本家の酒粕を使って発酵させているそうです。
パンもポップコーンも美味しかったよ。興味がある方見てみて⇒★
これも完売御礼でした。
みんなで美味しいお酒を呑み、美味しいお料理を食べる。
それでつながる。
開け放たれた会場の入り口ドアからみんなの笑い声(と、りらの泣き声・・)が生温かな春の夜に混じり、花が一斉に咲き出すようなそんな美しいエネルギーを感じた一晩でした。
地震や原発で縮こまったからだとこころをほぐしてもらえればな、という想いからひとつひとつ手作りで、からだとこころにやさしいお料理を作らさせて頂きました。
お料理は前日昼間から当日イベント開始直前まで頑張って作りました。
頑張って作ったかいがあり、皆さんに大好評でしたヨ。
また、切り出した竹を使いたく、竹の器に入れたチャリティースイーツ、豆乳黒ゴマプリンを販売。
こちらも好評で完売☆
今回はのはらちゃんといつかちゃんいうLIMAの学生時代の友人がお料理を仕切ってくれ見事なお料理が完成しましたよ。
お二方、ありがとう。
では、写真で一挙公開。
玄米おいなりさん。このほかにも大皿もう一皿! 前日からひたすら玄米を炊き、60個作りました。 桜をイメージして盛りつけてみたよ。 |
豆乳黒ゴマプリン。竹の器に注ぎ入れ固めました。 桜の塩漬けを彩りで飾ってみたよ。 *完売御礼* 買ってくれた黒ゴマプリンを分け合って食べる愛らしい姉妹。 美味しいかな? |
これは前日に撮った写真。スイートポテトタルトを作っているところ。 これも、バターや砂糖を使わずに作ったよ。 |
他にも豆腐の味噌漬け、三陸産わかめ(地震前にのはらちゃんが入手していたもの) 豆腐ディップなどなど・・・ 美味しいものが勢ぞろい。 竹のキャンドルもお料理を引き立ててイタヨ。 |
このほかにもイベントでは「福ちゃんのパン」というこれまた千葉県のパン屋さん(今回被災)からパンを、そしてその「福ちゃん」のお友達が作っているというオーガニックコーンのポップコーン発酵醤油掛けを仕入れチャリティーとして販売させて頂きました。
ほんの少しでも被災した生産者の方にお金が渡れば・・と思い・・。
福ちゃんのパンは寺田本家の酒粕を使って発酵させているそうです。
パンもポップコーンも美味しかったよ。興味がある方見てみて⇒★
これも完売御礼でした。
福ちゃんのパンとポップコーン |
それでつながる。
開け放たれた会場の入り口ドアからみんなの笑い声(と、りらの泣き声・・)が生温かな春の夜に混じり、花が一斉に咲き出すようなそんな美しいエネルギーを感じた一晩でした。
2011年4月5日火曜日
Chality night, Wonderful night.
4月2日のKILA☆KILA Chality nightは大成功でした♪
20名位でひっそり・・と思っていたけれど、40名近くの人が集まってくれまして、大人もこどももわいわい、がやがやと食べて、飲んで、xChangeして、素晴らしい会となりました。
本当に楽しかったね!
xChangeもすごく楽しくて、これからも続けていこう、という気になりましたよ。
竹のラックも格好良かったでしょ?
お手伝いして頂いたみなさま、遊びに来てくれたみなさま、どうもありがとうございました。
それでは早速レポート。
数回に分けてするね。今回はxChange編。
とても好評だったからだを癒すお料理。
チャリティースイーツなど、次回レポするね!
20名位でひっそり・・と思っていたけれど、40名近くの人が集まってくれまして、大人もこどももわいわい、がやがやと食べて、飲んで、xChangeして、素晴らしい会となりました。
本当に楽しかったね!
xChangeもすごく楽しくて、これからも続けていこう、という気になりましたよ。
竹のラックも格好良かったでしょ?
お手伝いして頂いたみなさま、遊びに来てくれたみなさま、どうもありがとうございました。
それでは早速レポート。
数回に分けてするね。今回はxChange編。
Hi、welcome! Limaがお出迎え! |
竹ラック。思った以上の出来栄えにほれぼれー。組み立て式でとても軽いです。 xChangeしたい方お貸しシマスヨ。 |
とても好評だったからだを癒すお料理。
チャリティースイーツなど、次回レポするね!
登録:
投稿 (Atom)