安全な国産食材にこだわった美味しいものがあるよ。
Limaは昨年娘りらの妊娠がわかり会員になりました。
(私のお気に入りはチーズクラッカー)
昨日は運営委員(普通のお店と違ってデポーは運営委員と呼ばれる主にお母さんたちでお店が運営されてるよ)の方に会いに行きました。
デポーでは数回xChangeではないのですが子供服交換会を実施しているようで、先月LimaはxChangeをしよう!と決めてからデポーに何か参考になることはないかと担当のひとをたずねていきました。
そして、一緒にできたらね!という話になりー、昨日運営委員の方にお会いしに行ったんです。
そしたら後日なんと生協の小雑誌にxChange主宰の丹羽順子さんのコラムがあったことが判明。
そして、ゆうえん隊のメンバーの中にもデポー会員が数名いて・・
とつながりがまたここにも!
もう、これは一緒にxChangeやるしかない!と思い込んだLimaは昨日デポーの店先で運営委員の方にプッシュプッシュ。
運営委員のママたちはとても若くてかわいらしいひとばかりでしたよ。
とても意識が高いひとたちでxChangeにも興味を持ってもらえました。
生活クラブでは川崎市民がつくりあげたというリサイクルせっけん「きなりっこ」にも出資しているようですよ。
このきなりっこ販売とかを一緒にしてもいいかもねえーとか、そんな話にもなりました。
未だ案の案段階だけれども。
どこかで生活クラブとコラボできないかなあーと思案中のLimaです。
また何か良い話になったらお伝えしまーす。
あ、そうそう昨日お会いした運営委員のナガタさん、タニモトさん、ササキさん、タマルさんたちがきらきらメンバーになってくれました。
夜は夫のパーマカルチャーつながりの仲間たちが来てパーティー。
石窯でピザを焼いてー
築地に勤めている仲間が持ってきてくれたマグロの尻尾をダッチオーブンで焼いたよー
ぴりっと冷やした白ワインと頂いて美味☆
美味しさにきらきらした夜でしたー☆
美味しいもの最高♪
0 件のコメント:
コメントを投稿